Osaruのプチドライブ あぁ〜〜んど ちょっとした車メモ


Osaru House   プチドライブ

まだ作成中(スモール写真をクリックで大きな写真にリンクする事)

2007/09/23  暑さも少し和らいだので久しぶりのプチドライブ(岐阜 むげ川 道の駅)

やっと暑さも和らいで来たので、真夏の間はお休みしていたプチドライブに行こうかなぁ?なぁんて思った。

う〜〜ん、何処に行こうかなぁ?なんて思って色々調べていたが、なんちゅうても行程100Km程度のドライブやからなぁ、なかなかええ所が見つからないよぉぉ。

ってな事であれこれ・・・          (リンクは別ページで開きます)

そう言えば前に「むげ川」に行こうか?なんて思ってた事があった。なんか一風変わった「そば?」「うどん?」があるって事で、よし、今日はそれを食べてこよう。ってな事で早速出発する事にした。(名前はつるむらさきうどんって言うみたい)

注:
つるむらさきうどん
  内で栽培した健康野菜「ツルムラサキ」を練り込んで作ったうどんは、温かいものでも冷たいものでも楽しめます。(今回食べたのは ざる タイプの冷やしうどんで、言うならざるそばみたいな感じで食べました)


んじゃぁ〜〜〜あ。まだ食べた事が無い「つるむらさきうどん」ってなのを見て食べるのを楽しみして出発つぅぅ。

天気は曇り、けど、なんかめちゃ蒸し暑い。エアコン使おうか?っと思ったが、やっと自然の風を受けて走る事が出来る季節になったんやから、窓全開で行くことにした。けど、蒸し暑い。


今回行ってきたのは
むげ川
美濃にわか茶屋
美並


「目的地に向かって走行中」
 

出発して走ってる途中の風景。車内からフロントガラス越しに撮ってみた。世間は3連休の真ん中で時間は11時を回ってるから道中は車が少ない。道路は空いてたぁ、快調、快調。(大きい写真は無し)

s-23.jpg

s-26.jpg

s-28.jpg

s-25.jpg

これは国道41号線の高架下を走行中

 

 

 


「道の駅 むげ川」

自宅を11時前後程度に出て、快調に走ってきたが、それでも到着したのは「1時15分」頃やった。ネットでチェックした時にはだいたいの時間は120分程度かかるって事やったが、その通り程度の時間がかかった。窓全開で走ってきたせいか、身体がベタベタする。トイレに行って、手と首筋を軽く洗ってきたが、身体はベタベタしたまま。

建物は綺麗。作りもなんか回りの風景にとけ込まない洋風の作りになっていた。道の駅ってなぜか全部こんな作りの物が多い。純和風ってなのはあんまし無いのかなぁ?やっぱし目立つのがええのかな?

そうそう、地図で見るとそれ程でも無いけども、田舎のイメージがしたのに目的地の数キロ手前まで全然そんな自然がいっぱいって風景が見えなかった。なんとなく今回は地方都市を走ってる感じのままでちょい寂しい。

(マウスがリンク形状になる物は大きい写真あり。同じページで開きます)

s-60.jpg

s-61.jpg

s-58.jpg

s-36.jpg

 一応この駅の説明書

なんやら訳のわからんオブジェ?なんだろう?

s-43.jpg

s-41.jpg

ここでも水車を見つけたぁぁ。この池には大小の鯉とか他の魚なんかが沢山泳いでた

この水車は小さい。農家がほんまに使う水車みたい。

s-55.jpg

s-59.jpg

横を川が流れていた。水辺まで行こうと思ったが草ぼうぼうで挫折。ヘビが出てきそうで・・・

s-35.jpg

s-34.jpg

河原に降りてみた。普通は群生して咲く彼岸花が1本だけ咲いていた。?? なんで?

よく見ないとわからんけど、歩ける部分は木の輪切りが埋め込んである。最初はなんだろう?っと思ったが・・・  う〜〜ん、洒落てる。普通はこぶし大の石を埋めてある事が多いのになぁ。

s-38.jpg

s-37.jpg

隣には市営みたいなグランドがあって子ども(中学生みたい)がサッカーやってた。直ぐ横まで車で乗り込めるって事を考えると、何処かのがっこの運動場じゃ無いはず。それに大人も沢山いて野球の試合か練習が終わった感じやったから、市営かなんかのグランドと思った。

s-39.jpg

今回のメインとゆうか、目的の「つるむらさきうどん」

s-44.jpg

これが今回のメインの「つるむらさきうどん」上に掛かってるのはうどんやから「カツオブシ」

写真の色合いが悪いが、下のやや緑色したのはそのままの色。左下のは屋内の電灯のせいで色がややおかしい。カレー風味のそばとかに見えちゃうなぁ。

 うどんって名前やけども、味と見た目は丸っとそばやった。味はあっさりとして結構うまかったが、つゆがいまいち普通の市販のつゆ味に思えたのが残念。

やや醤油辛さが目立ったつゆだった。このつゆを工夫するともっと味が上がると思うけどなぁ。700円

s-47.jpg

s-46.jpg

駐車場脇(駅の構内に入る横手)にあるなんちゅうか、お餅とかソフトなんかを売ってる売店。

 今回はここで恒例のソフトクリームを食べる事にしたが、名前はソフトクリームでは無くて、ソフトアイスってなっていた、何が違うのだろう?っと思って見てると、何処にでもある例のソフトクリームを作る機械から出てきてたから、普通のソフトクリームやと思う。

 色んな種類があったが、秋なのでマロン(栗)にした。このソフトクリームはバニラ風の色合いの中に栗の小粒が沢山入っていた。ほんまに栗の味するんかいなぁ?っと一口かじってみたが、うまい!! ちゃんと栗の小粒が入っていた。栗のソフトクリームは初めて食べた。300円

お店のおばちゃんはなかなか綺麗な人やった。

s-48.jpg

s-50.jpg

s-53.jpg

s-49.jpg

 

 

s-33.jpg

恒例のトイレ。
綺麗なトイレでしたぁ。手洗い場は自動タイプの蛇口。気温が高いのに水が冷たかったから井戸水?なんだろうか?


むげ川を後にして近く(10km程度離れた所)にある「美並」って道の駅に走っていく途中で道の駅のパンフレットにも書いてない「美濃にわか茶屋」って言う道の駅の看板を発見。少しぐらい回り道しても、寄ってこうって思って走っていくと、なんと、今は知ってる道路脇に新しい道の駅が出来ていた。

むで川でこんなスタンプラリーの本を無料で配布してたから貰った。これにも載ってなかった。
(そりゃ、当たり前やと後でわかった。4月から始まってる物に今年の9月に出来た道の駅は載ってないわなぁ)

「道の駅 美濃にわか茶屋」

世間は3連休やし、人がめちゃ多かった。駐車場にはガードマンが3人出ていて、駐車場へ車を誘導したり場内の整理をしていた。って事は出来てから間がないって事なんかなぁ?それとも人が多いからやろか?

{ネットで探してみるとあった。平成19年9月8日オープンって事はやっぱし出来て間がないんやぁ。新規の道の駅やぁ   ここ }

(マウスがリンク形状になる物は大きい写真あり。同じページで開きます)

s-62.jpg

←建物の壁に掛かってた看板





直ぐ下の写真のように、道の駅にはお馴染みのその地方の特産物や野菜なんかはほぼ全部売り切れ状態。

買った人が多くて用意した物が足らなかったのか?元々人出に対しては数が無かったのか? 不明
 

s-65.jpg

s-66.jpg

レストラン内も綺麗だった。まだ木の香りがしてなかなかええ感じやった。

s-64.jpg

s-63.jpg

出来たてなんだろうかなぁ。まだまだなんも目立つモンが無い。ってゆうか、この道の駅の看板になる物が無いって感じやった。レストランの隣には床が木で出来た通路を挟んでなんかイベントをやる為のスペースなのか?そうゆう場所があった。今日は子ども向けにお絵かき教室なんかをやっていた。

この通路にはベンチが置いてある。夏場なんかには日陰になって風通しもよさげやからええと思うなぁ。 

s-67.jpg

s-68.jpg

駐車場は結構広い。でっ、駐車場内の通路とゆうかも広くとってあるので車の出し入れはすこぶる楽ちんに出来る。。駐車スペースの横幅は通常の幅やけど、出入り側の幅がめちゃ広いので頭から入れても出るときにそのまま後ろにバックしてからハンドル切って出て行くことが出来ちゃう。

s-79.jpg

s-78.jpg

何処でもこうゆう感じの喫煙スペースがある。ここ以外は禁煙。

駐車場が広いから頭から止めてる人が多い証拠

s-77.jpg

s-75.jpg

s-71.jpg

s-70.jpg

駐車場に面した表側にも大きなトイレがあったがここは裏手のトイレ、小さいけど、出来たてなのか綺麗

表のトイレは人が多くて写真を撮るタイミングがつかめなくて、裏にあったトイレで間に合わす。

s-73.jpg

s-72.jpg



「道の駅美並」

最後に行った「道の駅 美並」の様子。

回りは結構な山の中の田舎って感じ。連休のせいか人がめちゃ多かった。横を流れる「長良川」の川幅がめちゃ狭い。つぅぅぅ事はかなり上流って事になるのねぇ。

s-80.jpg

s-84.jpg

s-87.jpg

s-88.jpg

美並の横を流れる「長良川」この川でカヌー?みたいなので遊んでる人が数人いた。鮎釣りをしている横で流れの速いところでなんか芸して遊んでた。めちゃ小さなカヌー?やった。全長1.5mも無い大きさ。なんて名前のカヌーなんやろかなぁ?

鮎釣りの人は平気なんかなぁ?

s-93.jpg

s-82.jpg

s-91.jpg

s-90.jpg

s-89.jpg

s-92.jpg

s-85.jpg

←こうゆうのを何処にでも設置すればええのにねぇ。なんちゅうても道の駅やから時刻表があるとええねぇ。





帰ってきた時のガソリンメーター。出かけには満タン位置に針があった(35Kmしか走って無かったから)
1メモリを若干下がった感じで止まってる。15リッターぐらい使ったのかなぁ? ↓

恒例のトイレの状態。綺麗。

 

s-86.jpg

s-96.jpg

帰り道に走りながら車のフロントガラス越しに

夕方の4時を回った時点での気温は結構な山の中とゆうか、田舎やのに29度もある。やっぱし今年は何処にいても暑いなずだ。空模様は朝から同じでドンヨリとして曇ってる。

そそ、一時(4時半頃に)下の右の看板を過ぎた頃にシチャメチャ雨が降ってきて前が見えないくらいの土砂降りやった。このまま帰りの間はずっと雨が降り続くのかと思ったけど、にわか雨やったんかなぁ?15分程度走ると後は道も乾いてて???

なんなんだろう?なぁんて思った。

夕方の4時頃の気温(29度もある)

この看板を過ぎた頃に土砂降りの雨

s-94.jpg

s-31.jpg

お土産を買った時にくれたレジ袋

買ってきた駄菓子と佃煮

s-100.jpg

s-98.jpg

 この美並から自宅までをナビ君に道案内させようと思ったら、毎度の岐阜方面からの帰宅は22号線を指示してきた。つまり一の宮方面に抜けてから名古屋市の西の方へたどり着く道順。

ちょっと嫌だったので途中の道を通過地点として指示したら、これが正解で、車は全然居ないし、信号は無いし、しちゃめちゃ快調に走る事が出来た。所が鵜沼にさしかかると、その後は犬山市内やその周辺の道をあっちこっち迂回してみたが約5〜6Km程ノロノロの渋滞になってしまった。

 まあ、渋滞もたまにはええっかぁ。最近じゃ少し慣れてきて我慢が出来るようになって来たしぃぃ。



【本日の記録】

走行開始時   距離計 35Km
走行終了時   距離計 166.3Km

本日の走行距離     131.3Km

費用            2100円

出発時間

午前11時

帰宅時間

午後 6時45分

本日の所要時間

7時間45分

 

走行距離

131.3Km

 

 

使ったお金

道の駅 むげ川

 

お土産(かりんとう)

420円

きゃらぶき(佃煮)

280円

つるむらさきうどん(ざる)

700円

ソフトアイス(マロン)

300円

 

 

美濃にわか茶屋

 

かりんとうの詰め合わせ

250円

 

 

道の駅 美並

 

自販機でお茶

150円


合計

2100円






ページトップへ



2006/12/16 日記風に書き始めた。

 

inserted by FC2 system